長崎名物 ちゃんぽん

豚肉、ネギ、蒲鉾など十数種類の具材を炒め、白濁したスープで味を調えます。ちゃんぽん用の太麺を加え煮たてて仕上げるのが特徴です。

材料(1人分)

長崎チャンポンスープ 28ml(約31~32g)
熱湯またはがらスープ 300ml
ちゃんぽん麺(太麺) 1玉
豚肉 20g
キャベツ、玉ねぎ、もやし、きくらげ等 適量
エビ、イカ、ホタテ等 適量
サラダ油 適量

作り方

1.厚手の鍋にサラダ油又はバターを熱し、玉ねぎをあめ色になるまでよく炒めます。
2.続いて牛もも肉を炒め、表面に焼き色がついたら水を加えます。
沸騰したらあくを取り、材料がやわらかくなるまで弱火~中火で約20分間煮込みます。
3.材料がやわらかくなったら、いったん火を止め、等々力伽哩を入れてよく溶かします。
4.再び弱火で約5分とろみがつくまで煮込みます。
5.盛付けの際、お好みでチャービルを添えて出来上がりです。

このレシピに使用した商品

長崎チャンポンスープZ
長崎チャンポンスープ
ラーメンがらスープ“濁”